忍者ブログ
京都市北区にあるノイ・ヴェルメ河村整骨治療所のブログです。25年以上の治療経験で「本当の健康」をめざして皆様のお役に立ちたいと思っています。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵が新しくなりました。

師走に入り、何かと気ぜわしい日々が続いています。
今月は、治療所の絵の交換月です。

P1000112.jpg


受付は「アイリスの花」







P1000113.jpg
治療室は「姫川と北アルプス」





PR
エビフライ

連休の最終日の23日は天気もよく、久しぶりに愛犬のチコを連れてドライブに。
目的は鳥羽のエビフライ定食のお店「漣(さざなみ)」。
ここのエビフライは食べ応えがありますよ。
以前、お伊勢参りのときに立ち寄ったことがあり、ドライブついでに行くことになりました。

正午に出発。幹線道路は京都市内に入ってくる車で大渋滞。
それを横目にすんなりと市内から脱出!
P1000088.jpg新名神高速の「甲南パーキング」でちょっと休憩。
P1000084.jpg





P1000086.jpg田園風景が広がり、気持ちがいいです。

P1000085.jpgちょっとご挨拶。





次に寄った「亀山パーキング」。
P1000091.jpgここには公園が隣接しています。
奥にはシャープの亀山工場が見えます。

P1000089.jpg気持ちいいね!





午後5時半に目的地の鳥羽に到着。
近鉄鳥羽駅の近くに「漣(さざなみ)」があります。
P1000093.jpgこれがここの名物「エビフライ定食」。
ここのエビフライは開いてあるのが特徴!
P1000094.jpg





ボリューム満点!さすがの私も3枚目はきつかった。
ここには、限定20食の「大エビフライ定食」があります。
通常の1.5倍!! この日はお昼で完売したそうです。
次回は食べれるかな? チコは疲れて車の中で寝ています

帰りは亀山ジャンクションから35キロの渋滞。
手前の芸濃ICから一般道を利用し、新名神の土山ICから高速に乗り
予定通りに帰ってこれました。
秋祭り

今日は文化の日。朝からこの秋一番の冷え込みでした。

P1000071.jpg北風が吹く午前9時30分頃の
賀茂川、北山橋から。
きれいな虹です
ちょっと感動です

 

また、今日は地元の氏神様「久我神社秋祭」の最終日。神輿巡幸です。
P1000073.jpgP1000078.jpg





P1000080.jpgP1000081.jpg





P1000082.jpg正午に神社を出発し、3時間半かけて
紫竹・大宮地区を巡幸します。

大神輿、子供神輿、稚児行列と続きます。

子供たちの威勢のいい掛け声に、寒さも吹き飛びました



心臓カテーテルのトラウマ

女性 50代 主婦
1ヶ月前から右の胸に鈍痛があります。
2週間後顔面が異常に腫れた為、1週間ステロイドを投与され腫れがひいたそうです。
呼吸を調べたところ、右半身が筋膜の動きがブロックされています。
顔の腫れはひいていますが、筋膜のブロックがあると再発する可能性があります。
右胸の鈍痛はまだ残っています。
お話を聞いてみると、4ヶ月前に心臓カテーテル検査をしたそうです。
バイオキネティック-ストレス療法のトラウマ検査で異常を検知しました。
今でもカテーテル検査に恐怖心があるそうです。
右の大腿部からカテーテルを挿入したことがトラウマになり、右半身がブロックしたようです。右胸の鈍痛もその結果のようです。
骨格を調整し、バイオキネティック-ストレス療法でトラウマを解除し、症状は消失しました。
 
過去の傷やトラウマは身体に記憶されています。
何かのきっかけでよみがえることがあるようです。
今日で9月も終わりです。

今日で9月も終わりですね。今月もかなり忙しかったです。
今日は雨も降っているので、久しぶりに午後は家内と映画観賞
  「20世紀少年<最終章>ぼくらの旗」
この映画は3部作のラストの作品で、1部、2部と観てきたので行ってきました。
観る人の年代によって様々な感情が交錯する作品だと思います。
原っぱの秘密基地、駄菓子屋、大阪万博、昭和45年ごろの少年時代がよみがえります。
当時の素直になれた自分と、素直になれなくて自己嫌悪になっていた自分を思い出しました。
そのころに描いた将来の夢は、現実になった部分もあれば消えてしまったものもあります。

ノスタルジックな思いの中で、なぜか元気が沸いてきた私でした。

P2009_0708_222624.JPG
雨の日は、散歩に行けません。
少し、ふてくされている?
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM

[09/17 booophita]
[08/13 fvriMoisy]
[08/05 wdriMoisy]
[05/27 mejzphita]
[05/25 lqbtbphita]
最新TB

プロフィール

HN:
河村所長
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1958/07/09
職業:
カイロプラクティック
趣味:
スキー、ドライブ、散歩
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター