×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都市北区にあるノイ・ヴェルメ河村整骨治療所のブログです。25年以上の治療経験で「本当の健康」をめざして皆様のお役に立ちたいと思っています。
| |
5月5日は、わが師若城先生の治療所でセミナーがありました。
年に一回のこのセミナーは、若城先生の教えを受け、各地で活躍されている先生方が集まり、臨床発表などが行われます。 若手の先生たちも緊張の面持ちで発表です。 埼玉で活躍されている先輩の島田先生の講義です。 何時もながら大変勉強になります。 セミナー終了後、島田先生http://www5c.biglobe.ne.jp/~sco/に治療していただきました。 身体もリフレッシュ!沢山の気づきを頂きました。有難うございました。 PR 5月3日の朝、お天気は上々!この日は一日予定がありません。
なぜか急に「うどん」が食べたくなりました。 家内に「どうせ食べるなら讃岐うどんにしよう!」と下調べもせずに出発! 時間は午前11時・・ちと遅い ![]() 渋滞も覚悟の上、行ける所までいけたらそれでよし! それで、いきなり吹田から宝塚まで大渋滞ハハ・・ ![]() ここは機転を利かし、吹田で高速を降り国道で宝塚まで。 少し込みましたが、たぶん40分は短縮できたはずです ![]() とりあえず、瀬戸大橋の「与島PA」をめざすことにしました。 その後渋滞も無く、途中、山陽道の「三木SA」で一休み。 最近は、ペットと一緒の方が多くなりました。 その後、渋滞も無く順調に無事「与島PA」に3時30分ごろに到着。 さて、ここからが問題!この先の目的地を決めなければ・・。 雑誌を買い求め、讃岐うどんのお店の選定です。 ところが、ほとんどのお店はお昼過ぎ3時ごろで閉店 ![]() で、決めたのが「うどん本陣 山田家本店」。 年中無休で夜8時までの営業です。 香川には大きく分けて「地元密着型」と「観光客向け」の2通りのお店があるそうです。 選んだのは後者のほうになります。 でも、夕食には時間があるので、高松市の源平の戦いで有名な「屋島」に立ち寄りました。 屋島ドライブウェイの頂上にある「屋島寺」 瀬戸内の景色。 午後6時。そろそろお腹も空いてきたので「山田家」さんへ。 ざるうどんの定食を頂きました。 おいしかった~ ![]() 来て良かったです ![]() ところが、GWをなめていました。 淡路島から帰ろうと出発したものの45キロの大渋滞 ![]() 家に着いたのは午前3時・・・。 疲れましたが楽しかったです ![]() 治療所のホームページに「患者様からの声」のコーナーを新設しました。
このコーナーでは患者の皆様から頂いた感想をご紹介します。 また、新たに当院で治療を受けてのご感想も募集もしております。 ご感想、ご要望何でも結構です。 ぜひ今後の参考にさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。 尚、ご質問・お問い合わせは、今までどおり<お問い合わせ>フォームからお願い致します。 それでは、皆さまからのご投稿、お待ちしております! 3月も今日で終わり、年度末です。
今日は午前中に上賀茂神社へ古いお札を返納してきました。 見事な枝垂桜です。 午後は、長女が大学に書類を取りに行くというので、 ドライブがてら、妻と長女、次女の4人で大阪へ。 先日開通した、第2京阪高速を使いました。 東大阪まで1時間半で到着。渋滞も無く、速くて便利になりました。 長女に案内してもらい、構内を散策。 ちょっと学生気分に・・・ ![]() その後、彼女たちは京橋でショッピング。 私は京橋から車で5分のところにある「あとかわ治療所」へ。 後川先生は、わが師若城先生の勉強会の同志であります。 最近、自分の体のメンテナンスをしていないので連絡したところ、 運良く予約が取れました。 お蔭様ですっかりリフレッシュ ![]() 後川先生、有難うございました ![]() 「あとかわ治療所」 大阪市城東区野江3-1-26 グランディール都島1階 ☎(06)6935-6069 さあ ![]() ![]() 心身ともにエネルギッシュにがんばりま~す ![]() | カレンダー
カテゴリー
最新CM
[09/17 booophita]
[08/13 fvriMoisy]
[08/05 wdriMoisy]
[05/27 mejzphita]
[05/25 lqbtbphita]
最新記事
(09/09)
(04/19)
(07/21)
(11/11)
(03/31) 最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
|