9月も終わりに近づき、2ヶ月ぶりのブログ更新です。
長く暑い夏も終わり、ようやく過ごしやすくなりましたが、疲労が取れないという方が多いと思います。
今年の夏は昼も夜も暑さが一服もしなかった為に、身体は緊張状態のままです。
身体は、変化しないと機能低下を引き起こします。
暑いままや寒いまま等、同じ条件が続くと交感神経が緊張状態になり免疫力が低下してしまいます。
自律神経にメリハリをつけましょう

まずは夜の入浴です。長く入ってものぼせない温度(39~41℃ぐらい)で15分から20分。
ゆっくりと入浴することで身体の芯まで温まり、副交感神経を働かせリラックス状態にします。
次に朝の目覚めのシャワーです。少し熱めの温度で浴びます。交感神経を刺激し、身体の活動を促します。
季節の変化に負けないように頑張りましょう

PR